子育て 4歳男児が父親を拒んだ理由 うちの息子も4歳になりました。 良くしゃべるようになり、お互いの意思疎通もほぼできるようになりました。 意思疎通ができるようになったことで、少しだけ子育てが楽になってきたように感じます。 4歳になった息子の変化といえば、「お兄さん」の意識と... 2020.07.06 子育て
コラム アンジャッシュ渡部の不倫行為について今更ながら考えてみる アンジャッシュの渡部氏、やってしまいましたね~・・。 いまだ、メディアを通じて何も語らず、このまま雲隠れなのでしょうか? まぁ・・不倫は・・個人の問題なのでねぇ・・。 私たちに謝れ!みたいのも違うとは思うのですが、「仕事ができる男」というイ... 2020.07.01 コラム
家事育児 おもちゃレンタルのサブスク! 最近なにかと耳にするサブスクリプション。 大体は月額の定額制でバッグや洋服なんか数点使えるようなサービスや映画や音楽の定額制もサブスクの一つと言えますね。 そういう意味で我が家は ・アマゾンミュージックアンリミテッド・アマゾンプライムビデオ... 2020.05.02 家事育児
コラム 舌がピリピリ痛い舌痛症になったかも?症状と気づいたきっかけ 1か月ほど前から舌がピリピリと痛みだしました。 「あ~、昼に食べたドリアで火傷したかぁ・・」と思っていました。 元々、私は熱い物は熱く!して食べるのが大好きで、アチチチ!と悶絶しながら食べる派です(笑) 私:トメコ 火傷するくらいだったっけ... 2020.04.27 コラム
家事育児 子供の留守番が増える!見守りロボットを導入しよう 新型コロナウィルスの感染拡大のため、多くの小、中学校が臨時休学となりました。 急な決定に子育て世帯のご家庭では、急遽仕事を休んだり、テレワークにしたり、旦那様と話し合ってシフトを組むなど、対応に追われたのではないでしょうか。 ただ、どうして... 2020.03.03 家事育児
コラム テレワーク&在宅勤務に備えよう!必要なものまとめ 新型コロナウィルスの感染拡大を受けて、各企業はテレワークをするなどの対応を取っています。 今回の事態で「テレワーク」という言葉を知った人も多いのではないでしょうか? また、人生で初めて“テレワーク”や“在宅勤務”を経験する人も多いのではない... 2020.03.02 コラム
コラム 出産後、開口一番に母へ言った言葉 先日、友人が出産をしたので会いに行ってきました。 久しぶりにやわらか~い赤ちゃんを抱っこして、「あぁ、赤ちゃんってこんな感じだったよね~」と懐かしく感じました。 友人とも話になったのですが、当時のことを聞かれても結構覚えていないことが多いで... 2020.01.29 コラム
コラム 【東出&唐田不倫報道】不倫経験者が語る女の心理とは? 東出昌大と唐田えりかの不倫の話題が大炎上していますね。 東出さんと杏さんご夫婦は「これぞ!美男美女夫婦!」という感じで、双子と1子の3人のお子さんを育児されていることでも好感を持っていました。 東出さんもドラマ「あなたのことはそれほど」を見... 2020.01.28 コラム
子育て おとうさんといっしょ を見て、我が家で起こった変化 3歳の息子は「おかあさんといっしょ」が大好き。 もう、「ブンバボーン」も「からだダダンダンッ!」も大好き。 お気に入りの曲は、「虹のむこうに」、「さんぽのマーチ」、「ワン・ツー・スリー!」も「ミライクルクル」も「さがそっ!」も大好き。 歌い... 2019.11.14 子育て旦那さまに読んでほしい記事
子育て 外食先でいろんな家族を見て思うこと 3歳の小さな子供がいるので外食はもっぱらファミリーで利用できる広めのレストランや座敷のあるラーメン屋になります。 週末の夕飯時なんかは、やはり同じようなファミリーが集まりますから、なんとなく・・観察しちゃいます。 そこで思うことは「おーとー... 2019.10.23 子育て旦那さまに読んでほしい記事