コラム 高齢出産はそんなに悪いことですか? 私は39歳のときに出産しました。 超高年齢出産、です。 でも、私の中でそういった意識は薄く、大して気にしていませんでした。 たって、出産なんて人それぞれ。 一般的に言われている「高年齢出産のリスク」なんていうものも、... 2018.08.06 コラム出産
コラム 自分の子がダウン症だったら?読んでほしい記事 私のように高齢出産のお母さんは、ダウン症について考えることが多いと思います。 トメコは以前の記事で出生前診断を受けなかったし、受けなくて良かったみたいな記事を書いたんですが、 Yahooニュースに載っていたこちらの記事「わが子がダウ... 2017.11.07 コラム出産
出産 妊娠線対策クリームはこれでいい! 妊娠、出産に向けていろんな物が必要になります。 赤ちゃん本舗なんていこうものなら、あれもこれも必要・・なの?!というほど。 しかも、結構高い!! なんだかね、とっても性格悪いかもしれないけれど、カモにされているような気分になるわけ... 2017.10.27 出産妊娠
出産 陣痛を味わえ!体験を説明するとこんな感じ 出産の最大の山場が陣痛です。 人によって痛かった痛くなかった、他の例でいい表すならこんな感じ、等、いろんな説があります。 男性にはどうやったって、体験してもらえない、口で説明してもわかってもらえない部分ではありますが、出来る限り詳細... 2017.10.25 出産旦那さまに読んでほしい記事
コラム 産後の体力回復したい、体力がない。救世主は・・キューピーコーワゴールド&ノイビタ 産後、私は子供をNICUに預けたこともあり、退院した後も寝てはいられず、毎日搾乳したおっぱいを届けていました。 本来、産後のお母さんは車の運転も控えるべきということで、親に頼んで毎日病院通い。 子供は入院しているので夜泣きやおむつ替... 2017.10.25 コラム出産産後
出産 妊娠8か月 29週 :体の変化 逆子対策と性別判明 体が重くなり、腰も痛い。何をするにも億劫になる。 手のむくみが多少あり、オリモノが増える。足のこむら返りが何回か起こる。 お腹が大きいので、寝ているとき、寝返りがうまくできず眠りが浅い。 靴下を履いたり、下着を履き替えたりすると息... 2016.04.20 出産妊娠
出産 妊娠7か月 27週 :体の変化 逆子が治らない 妊婦健診では赤ちゃんの位置が悪くて3Dが撮れずガッカリ。逆子が治っておらず、次回逆子じゃなければまた3Dに挑戦するとこと。 発達は順調だけれど、男女はまだ断定できず。 赤ちゃんの支度を進めたいのだけれど、男女が分からないと進まない(... 2016.03.20 出産妊娠
出産 妊娠6か月 23週 :体の変化 乳首が痒い&母乳が出る 胎動を感じてからというもの、日々日々よく動くようになり、あぁ私って一人じゃないんだわぁ~!とニヤニヤしてしまう。 体の変化といえば、乳首が痒いぃい。 気が付くと、ポリポリとかきむしってしまいます。 妊婦健診で逆子であるけれど2... 2016.02.20 出産妊娠
出産 妊娠5か月 18週 :体の変化 性別が判明?! 一度、少しだけ出血があったけれど、1日で止まったから病院には行かず。 検診の際にその旨を伝えると「今回の出血は問題なかったけれど、次回はすぐに病院へ連絡ください」と言われました。 経験もないくせに自分で勝手に大丈夫だろうと判断するの... 2016.01.20 出産妊娠
出産 妊娠4か月 14週:体の変化 順調そのもの 初めてお腹にジェルを塗ってお腹の上からの超音波写真を撮る。 3Dと4Dで撮り、赤ちゃんは下を向いていて、横顔しか映らず、でも4Dでは手を動かす様子も見ることができました。 初めてのカラー写真。 なんていうか‥リカちゃん人形のような... 2015.12.29 出産妊娠