お気に入りグッズ アイロンは自動電源オフのものを選ぶ!あれ?消したっけ・・を無くしたい! バタバタと家を出て、「あれ・・アイロン消したっけ?」「ヘアアイロン消したっけ」と思い出して、不安に思うことはありませんか?それで引き返したりして時間のロスを招いたりしますよね。特に子供がいる場合、急いで支度をする、バタバタとあらゆることを同... 2022.12.21 お気に入りグッズ
子育て スプラトゥーンのハロウィーン用コスプレ!! スプラトゥーン3出ましたねー。また子供が毎日スプラトゥーン漬けになるのだと思います^^;そんな中、子供がこんなことを言い出しました。息子ちゃん今年のハローウィーンはスプラトゥーンのコスプレをしたい!確かに今年の夏にはこんな水でっぽうを買いま... 2022.09.09 子育て
お気に入りグッズ ヘッドフォンの耳が痛いのでクッション耳当て(パッド)パーツを交換したい!探してみた ユーチューブを見たり、アマゾンミュージックで音楽を聴いたりしながらパソコンに向かっています。音はヘッドフォンを付けていますが、最近耳が痛いなーと思っていたら、耳当てになる部分がボロボロになっていて剥げていました(笑)本来ならばクッションにな... 2022.09.09 お気に入りグッズ
生活のコツ 縁日のぷよぷよボールすくいに夢中!おうちで自作できないか? お祭りなどの縁日で最近見かける「ぷよぷよボール」すくい。子供用のおもちゃです。想像がつかない人は、ボール型の脱臭剤?にとてもよく似ているものです。触るとプルプルして、見た目もきれいでカラフル。遊び方としては、特にないのですが、先日行った縁日... 2022.08.25 生活のコツ
お気に入りグッズ スーパーマリオのハンカチ(ミニタオル)5枚セットを購入♪洗濯の注意点 スーパーマリオのハンカチ(ハンドタオル)のレビュー。かわいいマリオは子供も大好きでこれを買ってから選ぶ楽しさを味わっているようです。マリオのハンドタオルのサイズ、画像、購入先、価格、使い心地の感想です。使ってみての注意点やお洗濯のコツも紹介。 2021.10.30 お気に入りグッズ
お気に入りグッズ 3本入ったマリオの歯ブラシセットの使い心地レビューと対象年齢の注意点 スーパーマリオの歯ブラシ3本セットを買いました。5歳の息子がマリオのはぶらしがいい!とせがんだので店頭で購入。シールを貼りつけて使うタイプですが、使い心地や対象年齢、注意点をまとめておきます。 2021.10.29 お気に入りグッズ
子育て 家の中に忍者ラインを作りたい 必要なツールはこれ! 家の中で遊べる忍者ライン。必要なツールと設置の注意点とは?屋内に設置する?屋外に設置する?選び方や設置のコツ。忍者ラインとスラッグラインを使ってお家にジャングルジム化しよう! 2021.08.11 子育て
子供の病気 海のばい菌や砂が原因?こどものおちんちんが腫れた 海に行ってから数日後、息子ちゃんが「おちんちんが・・痛い」というので確認したら、赤く腫れていました・・(泣症状は、・おちんちんの先っぽから1cmほど根本側が赤く腫れている・触るとヒリヒリする(らしい)・おしっこをする際はそれほど痛くない(ら... 2021.07.21 子供の病気
コラム 安い長靴をマリオキャラクターにカスタマイズしてみた 安い長靴(西松屋)に手作りしたステッカーを貼ってスーパーマリオの長靴にカスタマイズした方法。5歳の息子がスーパーマリオの長靴が欲しい!というのですが、本物は高い・・そこで我が家ではスーパーマリオに手作りしました。あくまで自己責任、家庭だけで楽しんでください。 2021.07.13 コラム
子供の病気 熱中症や嘔吐下痢の水分補給に飲む飲み物。家で作る「経口補水液」の作り方 熱中症や嘔吐下痢のときに使える塩気のある飲み物「経口補水液」の作り方。体の水分やナトリウムやカリウムが不足したときに電解質も一緒に補給した方が良いとされていますが、家庭でも簡単に作れます。いざというときに知ってて損はないのでぜひ家で作ってみてください。作り方は・・ 2021.06.30 子供の病気