子供の病気 熱中症や嘔吐下痢の水分補給に飲む飲み物。家で作る「経口補水液」の作り方 熱中症や嘔吐下痢のときに使える塩気のある飲み物「経口補水液」の作り方。体の水分やナトリウムやカリウムが不足したときに電解質も一緒に補給した方が良いとされていますが、家庭でも簡単に作れます。いざというときに知ってて損はないのでぜひ家で作ってみてください。作り方は・・ 2021.06.30 子供の病気
子供の病気 日本脳炎のワクチンの不足して接種が受けられない!コロナが原因?小児科からの情報とは? 日本脳炎のワクチンの不足のため、5歳子どもの日本脳炎予防接種が受けられず未接種のままです。小児科に問い合わせ原因と対策を聞きました。新型コロナが原因か?ワクチン不足の原因とは?予防接種の期限が過ぎた状態でも子供に影響はないのか?いつになったら接種できるのか? 2021.06.28 子供の病気
家事育児 西松屋で買った光る靴。洗う方法と注意点をまとめました♪ 西松屋で買ったソール部分を光るシューズの洗濯方法。泥だらけになった光る靴を壊さないでキレイにする方法とは?水につけても大丈夫??壊さないでキレイにする方法を写真付きで解説します。ポイントはなるべく水につけずに擦って泥を落としていくこと。また、水気を取るためにタオルを巻いて過保護に脱水しましょう。 2021.04.08 家事育児
子育て 子供用のゲーム用チェアが欲しい!姿勢矯正できる椅子を発見 子供がスウィッチゲームばかりして背筋が曲がらないか心配しています。ずっと下ばかり向いているので背中が丸っこくなったまま長時間同じ体制をしているのです。そんなときに背筋が伸びる姿勢矯正できるゲーミングチェアを見つけたので紹介します。ゲームだけではなく読書やテレビを見ているときにも使えます。 2021.03.23 子育て
子供の病気 【おたふく風邪?】子供の繰り返す耳の下の痛み。その症状と小児科の診察結果 4歳男児が「耳の下が痛い」と訴えてきて腫れており、保育園呼び出し→小児科へ駆け込む!&1週間保育園を休む!のフルパックをしてから約1か月。 またもや耳の下が腫れ、痛い、という症状が出ました。 前回は小児科で「おたふく風邪」という診断を受けて... 2021.03.06 子供の病気
コラム 赤い長靴が欲しい!と4歳息子に言われて調べた結果がファンタスティック♪ 4歳息子ちゃんが 息子ちゃん 長靴が小さい・・ というので、新しいのをネットで物色。 今までは、アンパンマンの長靴の赤をはいていて、本人が選んだもの。 西松屋のやつです。 出典:西松屋 でも、もう4歳なのでアンパンマンも卒業かな~なんて思い... 2020.12.14 コラム
子育て インフルエンザの予防接種で怒られた!注射が受けられない原因 4歳息子ちゃんのインフルエンザの予防接種を受けました。 毎年のことなのに、相変わらず初動が遅くなり、いつもの小児科では予約終了してました。 なので、最寄の内科に電話をかけたら、あっさり予約ができました。 ただ、実際の接種は予約から約1か月後... 2020.12.07 子育て
家事育児 ごわごわに固まった毛布やフリース、ボアの風合いを復活させる!【感動!】 冬物に衣替えをして、今年もボアやフリースを出しました。 そこで気になるのが、ゴワゴワに毛束が出来てしまったボアやフリース、毛布・・。 せっかく気に入っているのに、なんだか着古した感じで見た目も悪いし、肌障りも悪く、残念です。 本来なら買いな... 2020.11.27 家事育児
家事育児 新型コロナでSOHOママに起きた影響 新型コロナウィルスでSOHOアラフォーママ、トメコ(当ブログ管理人)にも影響が出ております。 いつまで続くんだろう・・そんな不安と共に、「これは歴史的な事項だ」と意識していまして、忘備録としても残しておこうと思いまして綴ります。 2020年... 2020.08.12 家事育児