夏場のオムツの臭い対策!我が家の方法

オムツの臭い対策袋 コラム
スポンサーリンク

オムツの処理どうしていますか?

我が家では新生児の頃はコンビのおむつ用ゴミ箱を利用していましたが、専用の袋が必要でランニングコストがかかることで止めました

これ。↓

コンビ Combi 紙おむつ処理ポット 強力防臭抗菌おむつポット ポイテック オパールグリーン ニオイごとくるんで密封

それからは、おしっこの時はそのままゴミ箱に捨て、うんこのときは100円ショップの小さくて黒いビニールごみ袋に入れてからゴミ箱へ。

オムツの臭い対策袋

黒いビニールゴミ袋は中身が見えませんから、オムツにいいと思い購入。
でも、特に脱臭や防臭効果がある素材ではないので、におうときは匂います。

そういうときのために厚めの素材のチャック袋も準備しておきました。

少し匂うかな~というときもありましたが、我慢できる程度。

ただ、夏場になって、部屋の室温が高くなると、ビニール袋を何十にも重ねて入れても臭いものは臭い!

これは専用の袋をやはり準備しなければダメか・・と思い始めました。

専用のおむつ用脱臭袋って結構高いんです。

これとか↓

なんとか安く収めたい我が家では、策を考えました。

すると、保育園でオムツを新聞紙にくるんで捨てていることを知りました

なるほど!新聞紙に包むだけなら、お金はかからない!と目からウロコ。

早速、古紙をオムツをくるむのにちょうど良いサイズに切っておき、オムツ道具の中にセット。

うんこが多いときは2重に包んでゴミ袋へ入れて、ゴミ箱へ。

匂いや量に応じて一重にしたり二重にしたり変えながら処理しました。

今のところ、新聞紙に包む方法はオムツの臭い予防に結構効果があると思います。

紙に包むのと包まないのとでは、結構違うんですね!ビックリです。

ゴミ箱に入れたのなら、なるべく早くゴミ出しをするのは必要ですが、こんなひと手間で軽減するなら大助かりです♪

\ 今、楽天で売れてるアイテムだよー /
コラム
スポンサーリンク
ランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
  • にほんブログ村 子育てブログへ
  • にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
  • にほんブログ村 子育てブログ フリーランス育児へ
アラフォーママをフォローする
タイトルとURLをコピーしました