子育て世帯に向けたサービスって結構あります。
独身時代は「なんで独身ばかり優遇されないよぉおお!」と鼻息荒くしていましたが、子育て世代になりましたので今度は別の意味で鼻息荒く、こういったサービスを使い倒してやろう、という思いです。
さて、トメコはドコモを使っていますが、料金体制を見直したくて「マイドコモ」ってやつを眺めていたら、「ドコモ子育て応援プログラム」なるものを見つけました。
へぇ~こんなのあるんだぁ~とか思いながらページを良く見てみると、月額は無料だけれども別途申込みは必要だよ、とのこと。
ドコモ子育て応援プログラムの特典とは?
【特典1】12歳になるまで、毎年誕生月に3,000ポイントプレゼント
ローソンなど街のお店のお買い物や、ネットショッピングでつかえる、dポイント(期間・用途限定)を毎年プレゼント!
誕生日のプレゼントやパーティー、子育て関連商品にもつかえます。
とのこと。
dポイントは1ポイント1円で使用できるので、誕生日月に3000円もらえる、ということですね。
ただ、このポイントは進呈した日が属する月の6ヶ月後の月末までで、ポイントの利用にはある程度の決まりがある、ということ。
期間はいいとしてポイントの利用制限ですが、他のポイントへの交換やケータイ料金の支払い、データ量の追加や寄付に使えないだけで、お見せの買い物や対応しているネットショップなどでは使えるようなので、まずは子供の誕生日の半年後までに使うことを覚えていれば問題なさそうです。
【特典2】小学校卒業まで、クラウド容量オプション プラス50GB無料
スマホで撮った写真や動画、大切なファイルなどをたっぷり保存できるクラウド容量オプション!
ご登録されているお子さまが小学校を卒業する年の3月31日まで、クラウド容量オプション プラス50GBが無料でご利用になれます。
トメコは撮った画像などはドロップボックスに同期しています。このクラウド容量オプションは申込みが必要で、もともと5Gが無料で付いてきているそうですが、利用したことがない・・。そもそも、どうやって利用すればいいのかもしわからない。
クラウド容量オプションを利用する前に、そもそもどんなサービスなの?
と思い調べてみましたらば、元々ドコモには写真や動画などを保存できるクラウドが5Gついており、それを利用するには「データ保管BOX」および「フォトコレクション」というものを使うんだそうです。
前者は画像や動画以外にオフィス系のファイルやPDFなどどんな形式のファイルでもOKなので、どちらかというとビジネス向け。後者は画像を中心としたサービスで人物ごとに自動で振り分けてくれるそう。
いづれもPCでも使えるそうなので、今、ドロップボックスを使っているトメコとしては使い分けができそうです。
・・と入力したところで、最初は「いらねー特典だな」と思っていましたが、全55Gならいいかも!と思えてきました(実はドロップボックスがいっぱいになっていて警告がいちいち出るようになった)
【特典3】プログラムお申込みから最大13か月間、フォトコレクションプラス無料
お子さまの成長をフォトブックに!
撮った写真をスマホで簡単編集、毎月無料でご自宅へお届け!
確かに子供の写真って撮るけれど、なかなかフォトブックにはしませんよね。。
こちらもフォトコレクションというアプリを入れて使うようです。
月額280円で毎月フォトブックを1冊届けてくれるサービス。(L判プリント30枚でも可)
毎月もいらないなぁ~、と思いつつも(最大4冊まで繰り越し可能)、子供の写真だけじゃなくても、友人の結婚式とかイベントとか自分の思い出でも使えそうなので、ありです。280円で作れるのも安いし。
で、この利用料金が最大13か月は無料になる、ということ。
無料期間が過ぎたら勝手に有料になるそうなので、注意が必要です。
本当に無料期間だけ使いたい人は、自分がどのくらい無料になるのかを確認してカレンダーなどに書いておく必要がありますね。絶対忘れるんだよね・・・こういうの^^;
特典のすべてを使うかどうかは別として、申し込んでみよー!
その前に対象者や条件があるそうです。
対象者
日本国内に住所を有する、12歳以下かつ小学生以下のお子さまをお持ちの親権者または扶養者で、以下の適用条件をすべて満たす個人契約のお客さま
適用条件
「カケホーダイプラン」「カケホーダイライトプラン」「シンプルプラン」または「データプラン」をご契約されていること 「パケットパック」または「シェアオプション」をご契約されていること dポイントクラブ会員であること 「ドコモ 子育て応援プログラム会員規約(PDF形式:243KB)」に同意し、お子さま情報を登録いただけること
「ドコモ 子育て応援プログラム」への入会は、お子さまおひとりにつき1回線のみ可能です。以下のようなパターンではお申込みできませんのでご了承ください。
- 同一のお子さまをご両親がそれぞれの回線に登録し入会する。
- 複数回線をお持ちのお客さま(親)が、それぞれの回線に同一のお子さまを登録し入会する。
ま、普通に日本に住んでいて12歳以下の子供を持っている個人契約者ならいーよーってことですね。
ただーし!トメコが引っ掛かったのが以下。
申し込みには必要書類がいること。
ドコモさんも、「入りたいでーす!」「はいはい、どーぞー!」というわけにはいかず、当たり前ですが親子である証明が必要なわけです。
申し込み場所によって受け付けてもらえる書類が異なります。
店頭申込みなら、母子手帳、乳幼児医療費受領者証でOK。
ウェブ上で申し込む場合、住民票や戸籍謄本、健康保険証(申込者が被保険者の場合:お子さまの健康保険証1点、
申込者が被保険者ではない場合:お子さま・申込者それぞれの健康保険証)で発効日から3か月以内のもので原本の(データ)のみ。
またウェブ上で申し込むには必要書類のデータが必要なので、原本を撮影かスキャンしたものが必要になる、ということです。
だんだんややこしくなってきましたね^^;
ドコモ子育て応援プログラムの申し込み方法
ドコモショップ、ウェブ申込みとなります。
端末を購入した際の手続きと一緒ならば量販店や一般販売店でも申し込みは可能だそうです。
トメコはたまたま住民票が手元にあって、スキャンもできますからウェブで申込みをします。
ドコモ子育て応援プログラムお申込みフォーム
https://nes.nttdocomo.co.jp/PINQ01/inquiryinput.do
まとめ
若干面倒臭さはありますが、毎年3000ポイントに惹かれて申込みしてみました。
あとは特典2、3の使い勝手と使用度ですね。
でも、3000ポイントはありがたいので続けるかなぁ~と思います。3000ポイントあれば家族でマック、一回分賄えるもんね♪
ドコモ子育て応援プログラムについての詳細
https://www.nttdocomo.co.jp/service/parenting_support/