子供の保険 コープ共済VS都道府県民共済 VS 国民共済

リスト化 子育て
スポンサーリンク

以前、子供の保険に入れなかった、という投稿をしましたが、その後、いまだに入っていません。

RSウィルスで入院すると子供は生命保険に入れなかった!
先日RSウィルスで子供が入院したという話は以前書いた通り。 突然の入院であわてましたが、実はこの時、保険会社に勤めている友人に子供の生命保険について相談する予定にしており、当然予定はキャンセルに。 日々のバタバタにかこつけて、生命保険に入ら...

元々、低体重で生まれたことと、保険に入ろうとしていたタイミングでRSウィルスで入院したことが原因でした。

その後、色々と調べていたら、子供は医療について多くの控除があるから、無理して保険に入る必要はない、という記事を読み、だったらそれほど高くない保険に入ればいいか、と思いながら、時間だけ過ぎて行きました。

ただし、一応、保険には入っておこうと思い、以下の3つを比較したいと思います。

条件は月々1000円~2000円で子供でも入りやすい保険。ということで、共済をメインにピックアップしてみました。

スポンサーリンク

コープ共済、都道府県民共済、こくみん共済の比較

該当がないもの、特に記載がないものに関しては空白

  コープ共済
「たすけあいジュニアコース」
都道府県民共済
「こども型」
こくみん共済
「キッズタイプ」
特徴 生協の共済。比較的入りやすいのが特徴。子供にもっとも多いケガの保証が手厚い。割戻金あり。 全国生活協同組合連合会の保証制度。割戻金がある。 全労済が行っている保証制度。
割戻金あり。
学資保険をプラスできる。
加入対象 0歳~満19歳
(保障は満20歳まで)
0歳~満17歳まで
(保障は満18歳まで。以後「総合保障型」に自動継続)
0歳~満14歳まで
(保障は最高満18歳まで。満了時は別の保険に加入できる)
月掛金 1,000円(保証額が変わる2000円コースと加入条件が緩いコースもある) 1,000円(保証額が2倍になる2,000円コースもある) 900円(1,600円で保証額アップのキッズワイドタイプもあり)
入院 事故・病気とも
日額6,000円(日帰り可)
1日目から最高360日まで
事故・病気とも
日額5,000円
1日目から最高360日まで
事故・病気とも
日額5,000円(日帰り可)
1日目から最高365日まで
長期入院 270日以上連続した入院で36万円  
通院(事故) 日額2,000円
1日目から最高90日
日額2,000円
1日目から最高90日
日額2,000円
1日目から最高90日
骨折・腱の断裂・関節の脱臼     50,000円(1年間中1回)
損害賠償責任 特約で+140円
最高3億円
最高100万円(免責1,000円) 最高100万円(免責5,000円)
がん診断   50万円  
手術 5・10・20万円 2・5・10・20万円  
先進医療 特約で+100円
(支払限度額1回あたり最高1,000万円)
1~150万円  
交通事故/後遺障害 350万円~14万円 1級300万円~13級12万円 3級の一部270万円~14級12万円
不慮の事故/後遺障害 350万円~14万円 1級200万円~13級8万円 3級の一部180万円~14級8万円
交通事故 【死亡・重度障害】 150万円 500万円 600万円
不慮の事故 【死亡・重度障害】 150万円 400万円 400万円
病気 【死亡・重度障害】 100万円 200万円 200万円
重度障害割増   1回につき50万円  
重度障害で常に介護を要し共済金が支払われる場合で6ヶ月間生存のとき     200万円
犯罪被害死亡   200万円
(ひき逃げ事故・重度障害含む)
 
契約者の死亡:交通事故・不慮の事故(重度障害を含む) 100万円 500万円 350万円
契約者の死亡:病気 4万円 50万円(免責1年) 30万円(免責1年)
  乳幼児の医療費を助成する「乳幼児医療費助成制度」によって自己負担がない場合でも請求可能の場合がある。    

トメコは今のところ、全体的にバランスのよい、県民共済にしようかなと考えています。

タイトルとURLをコピーしました