2人目をすぐに妊娠したい場合、重要事項が生理の再開。
「年子で作るわぁ~♪」なんて流暢なことを言ってたけれど、自分の体はそういうことを聞いてくれない。
産後1年。
来ない来ない。生理が来ない。
そういえば、産後不正出血が一度あって、婦人科を受診したところ、隣の部屋から他の方の往診の声が聞こえました。
患者さん:「産後3か月なんですが、もう生理が来たんです」
先生:「おおぅ、やっぱり若いんだね~!子宮が若い証拠ですよ」
だって。
そんなことが頭によぎりながら、待つこと1年。あんなもの、なければないでいいわっ!とは思っていたものの、来ないなら来ないで気になる(笑)
お友達に尋ねたところ、8か月で再開したとのことでした。
待つこと1年3か月。
来ました生理。いきなり来ました。普通の顔して。
それまで、前兆は特にありませんでした。
いきなりあの血が下着についてた、って感じ。
懐かしいお腹の痛み・・。
あぁ、、、女に戻った、って感覚(笑)
思えば妊娠してから、生理が来ないわけで、実に2年くらいぶり。
来たら来たで、やっぱり面倒くさく、子供をお風呂に入れるときに少し面倒。
お風呂から上がった後にポタポタ血を落としたまま(笑)、なんとかやりすごします。
産後の再開した生理の特徴として、私の場合ですが
- 最初の2回くらいは割と黒っぽい血だった
- 周期が安定するまで3か月くらいかかった。(早かったり遅かったり)
というくらいです。
今までずっとアプリのルナルナで生理日管理をしていましたが、最初の生理日予告がまるで当てになりませんでしたが、今では割とぴったりくるようになりました。
だんだんと元に戻っていくんですねー。女の体。
ほんと、神秘。
生理が来てもすぐに妊活する気にはならないので、もう少し待って体の状態を安定させてから妊活を再開したいと思います。