保育園に預けるときの母の後ろめたさ

保育園 コラム
スポンサーリンク

我が子は1歳のときに保育園に入れました。

その際、実母に「そんなに早くから入れるの?!かわいそう・・」と言われました。

そうかぁ・・・1歳で子供を保育園に入れることは可哀そうなことなのか。
私は可哀そうなことをしているんだな。

そんな風に感じました。

とはいえ、なにを言われても我が家の経済状況を考えると、私は仕事をしなければならないし、実母だって「可哀そう」とか言いながらお金をくれるわけではないから、保育園のお世話にならざる得ないのです。

そう自分に強く言い聞かせていました。

スポンサーリンク

初めての保育園&転園。心がシクシク痛む

息子よ、お前は強く生きるんだぞ。

1歳でも保育園に行くんだ。がんばれ!

そんな風に思っていも、やはり息子にとっても初めてのことばかり。

最初は保育園に預ける際は泣いて嫌がり、無理矢理、保育士さんに預けて帰るときには、涙が出ることもありました。

なんか「・・ごめんね・・・」という気持ちだったのです。

不甲斐ない母親でごめんね。

一緒にいられなくてごめんね。

一緒にいることを選択できなくてごめんね・・。

そんな風に自分を責めていたのです。

少しして保育園に慣れてきても、ケガして帰ってきたり、保育園で感染症をもらってきたりしたときも、心がシクシク痛みました。

自分のせいで息子に我慢させている・・

と。

また、引越しして、やっと慣れた保育園を転園したときも、また最初からやり直しでした。

息子は2歳になっていましたが、新しい先生と新しい環境で最初の2週間くらいはイヤイヤをしていました。

毎回、登園し、泣いている息子を見て、帰るときは下を向いて、涙をグッとこらえました。

ずっと自分を責めていました。

でも、待てよ?本当にかわいそうなのか?

でも、ふっと思ったのです。

広い運動場、たくさんのおもちゃ。

お友達。

少なくとも私と二人で過ごしていたら、狭い家で決まったおもちゃ、私とふたりだけの世界。

息子にとって、いっぱい走れて、お友達ができて、いろんなおもちゃで遊べた方が楽しいに決まってるんじゃん♪と。

単純です。本当、単純です。

子供は母親といるのがいいに決まってる、なんて誰が決めたことでしょうか。

そりゃ、たまにはごめんね、と思うこともあります。

でも、私とふたりっきりでいるよりも絶対絶対、保育園にいた方が楽しいことが多い。

また、いろんな感情が息子にとって刺激になるはずだ。

安心安全だけを与えていることがいいとは限らないんだ!

だから息子よ、多いに遊んでおいで。多いにケガして泣いておいで。

と思えるようになってから、なんだか心がすっきりしました。

だから、今、保育園に預けているお母さん。
そして、自分を責めているお母さん。

子供たちは保育園で遊べて幸せなんです。楽しいんです。

だから、安心して、一生懸命働きましょうね!

 

タイトルとURLをコピーしました